援助を必要とする人々への奉仕活動を行います。またより良い社会を目指して文化活動や奉仕活動も行います。
今年も歌のキャラバン活動で杉並区こすもす生活園を訪問しました。 歌のお姉さん・岡野綾様と私達会員の歌とダンスパフォーマンスで皆様に喜んで頂きました。 皆んなで一緒に歌ったりリズムに合わせて体を動かしたり、私達も楽しい時間を過ごしました。
2018年10月24日 (水) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
2018年8月11日 (土) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
2016年12月16日 (金) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
2016年11月20日 (日) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
2016年11月 7日 (月) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
2016年10月19日 (水) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
11月20日(日)
午後3時~5時、持田製薬ルークホールにて、チャリティ講演会を開催致します。
今回は、アルツハイマー病への認識と予防法を学ぶ内容です。会場のルークホールは、四ッ谷駅から徒歩5分ほどです。ロビーではバザーを開催いたします。
皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいませ。お問合せはメールにて、お願い致します。
2016年9月20日 (火) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
7月に歌のキャラバン活動で訪問しました杉並区立こすもす生活園から、お礼状と機関紙の号外が送られてきました。
コンサートのプレゼントを喜んで頂けて、嬉しいことです。 来年も訪問致しますので、楽しみにしていてください。
2016年8月25日 (木) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
今年も歌のキャラバン活動で、杉並区立こすもす生活園を訪問致しました。ラテン音楽バンドのエルパジャーソの皆様にご出演頂きました。
たくさんのリクエスト曲にお応え頂き、大盛り上がりのコンサートになりました。
途中、当クラブ会員によるヴァイオリン演奏があり、今年の大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲が演奏されました。皆様にもお馴染みの曲で、楽しんで頂けました。
高校生ボランティアのアンカーたちも参加して、障がいのある方たちにマイクを向けたり歌詞カードをお見せするなど、お手伝いをしてくれました。
最後は全員で「見上げてごらん 夜の星を」を大合唱しました。
当クラブ桑山会長のご挨拶でお開きとなりました。
来年もまた来てね、待ってるよというお声を頂きました。
2016年7月22日 (金) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
毎年恒例となっている中央愛児園での歌のキャラバンは、今年も歌手の太田めぐみさんが、クリスマスソングと童謡を中心にたくさん歌ってくださいました。
最後は子どもたちも楽器を鳴らしながら合唱し、大変盛り上がりました。
園児の子どもたちからお礼にと、来年の手作りカレンダーを頂きました。 素敵な時間をこどもたち、お母様・お父様、中央愛児園の園長先生はじめ職員の皆さまと過ごし、今年度の歌のキャラバンは終了しました。
2015年12月18日 (金) 3. プロジェクト部 | 固定リンク Tweet
1. メンバーシップ部 2. 資金調達部 3. プロジェクト部 4. アンカー部 5. コンベンション・ワークショップ 6. パイロットウォーク その他 イベント案内