第26回PI日本ディストリクトコンベンションinびわ湖
今年のディストリクトコンベンションはびわこパイロットクラブのホスティングによりびわ湖プリンスホテルにて開催されました。
シャノン・クレッグPI会長をお迎えし、コンベンションはクラブの象徴である旗の入場から開会致しました。15日~17日まで、3日間のプログラムが始まります。
コンベンションの2日目は、ビジネスミーティングに続いて講演会がありました。齋藤昭氏による講演会で、滋賀県で福祉を実践された糸賀一雄氏の思想「この子らを世の光に」と、城貴志氏による障がい者の就労の現状を学びました。
ブレインマインダーズのデモンストレーションでは、明るく楽しい雰囲気が会場を包み込み、拍手喝采盛り上がりました。
当クラブ会員のコーディネーターとしての発表があり、また設立時より30年以上にわたって活動を続けてきた会員からは、継続の秘訣についてスピーチがありました。
今年度のDAC役員の皆様、お疲れ様でした。
来期2016-2017年度の役員。アポインティの皆様、頑張ってください!当クラブ会員が、再びコーディネーターとして尽力致します。
来期の各クラブ会長が紹介されました。
今期のディストリクトからの助成金は、設立1年目の
マルベリー東京に贈られました。おめでとうございます!
桜東京パイロットクラブの参加者です。
販売ブースでのバザーも好評でした!
コンベンションの閉会は、アンカーの歌とパイロットの歌です。東京目白アンカークラブをご指導くださっている吹田先生がソングリーダーを務められました。
| 固定リンク