第23回PI日本ディストリクト秋の審議会・ワークショップ
今年も、9月第一週に、パイロットクラブ秋の勉強会が開催されました。
場所は、さいたま新都心駅にほど近い「ラフレさいたま」です。
全国から、200人近い会員とアンカーが集まりました。
私たち桜東京パイロットクラブからも2名の会員が、アンカー2名と
アドバイザーの先生と共に出席致しました。
分科会は4つの活動部に分かれて、コーディネーターにより、それぞれ
活動の提言が行われました。アンカー部では、アンカーの活動の様子なども紹介されました。
今年は組織の規則が大幅に改定されることになり、その説明がガバナーより
行われました。
また、ミニ講演会を含めると3つの講演会があり、脳を守るための
ヘルメットの有用性や、知的障がいのある方のサッカー世界大会、
難病の子供の願いをかなえる活動等を学びました。
| 固定リンク