「ファロ」での作業内容
6月15日(月)、ファロでの七宝焼ブローチの製作を少しお手伝いして参りました。(ファロの七宝焼きはこちらhttp://www.mutumi.or.jp/sippouyaki.htm)
まずは裏面に絵の具(ガラス粉)を塗って焼きます。
焼きあがったもの汚れをブラシでこそげ落とします。
七宝焼きとは別に、ファロでは、袋折の作業やコンピューター操作の習得も行っています。
皆さんそれぞれの作業に真剣に取り組まれていらっしゃいました。桜のブローチが出来上がってくるのが楽しみです。夏休みには、東京目白アンカーがファロでのボランティアに参加させて頂くことになっています。
| 固定リンク